私たちが暮らすこの街は、世界的にもめずらしい食文化の発達したところです。数百年前から続く老舗から最近流行りのお店まで、星の数ほどのお店があります。そんな素敵なおいしいお店を皆さんと一緒に発見して行きたいと思ってこの会を作りました。食について学ぶことを食学と言いますが、音が楽しいと書いて音楽です。食が楽しいと書いて“食学”ならぬ”食楽”。それでは、いっしょにおいしいお店で楽しい時間を過ごしましょう。
                ご馳走発見クラブ since 2005





かわごえ里山イニシアチブさんに参加させていただいており、ただいまお米作りの見習い中です。→かわごえ里山イニシアチブ

かわごえ里山イニシアチブは、生物多様性豊かな田んぼの復活を目的に、髙梨農園と連携し、無農薬・無化学肥料による米作りで生物多様性豊かな田んぼを復活させています。コウノトリや雁を呼び戻す環境づくりが目標です。民間稲作研究所との協力による有機農法普及、モデル田んぼでの共同作業、生きもの観察会などを通じて田んぼの多面的価値を伝えています。



私たちの「畑付きシェアハウス ぶあい荘」は、小さな農業の実践の場として誕生しました。安心・安全な食べ物を自分の手で育て、日本の食料自給率向上に貢献できます。自然に囲まれた環境で健康維持しながら、共に畑を耕す仲間との温かいコミュニティも形成。食と住まいを通じて、本当の豊かさを実感できる新しいライフスタイルをご提案します。

(C)Ohana Office Inc. All Rights Reserved.